×

情報漏えい・サイバー攻撃に起因する
損害を補償する保険をご提案いたします。

01

企業を取り巻く環境の変化

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を背景に、
企業ではテレワークWEB会議を積極的に導入するなどし、
社会のデジタル化がさらに加速しました。
企業を取り巻く環境は大きく変化しています。

環境の変化の例 環境の変化の例
02

急増している企業へのサイバー攻撃

サイバー攻撃のリスクはすべての企業に広がっています。
日本国内のネットワークに向けられたサイバー攻撃関連通信の件数は、
2020年は2017年と比べて約3倍と、大きく増加しています。

日本へのサイバー攻撃関連通信の件数の推移
03

情報漏えいやサイバー攻撃により企業が負うリスク

賠償リスク

お客さま情報の漏えいにより損害賠償請求を受けるリスク

自社のシステムがサイバー攻撃により停止したことが原因で、取引先の業務を阻害し、取引先から損害賠償請求を受けるリスク

費用リスク

サイバー攻撃の原因や被害範囲の調査

被害者向けコールセンターの設置

ウイルス感染したサイトやサーバの閉鎖、ネットワークの遮断

利益リスク

サイバー攻撃によりシステムがダウン、 自社の営業が停止して喪失利益が生じるリスク

04

情報漏えいやサイバー攻撃を受けた場合の対応例

情報漏えいやサイバー攻撃を受けた場合の対応例 情報漏えいやサイバー攻撃を受けた場合の対応例 情報漏えいやサイバー攻撃を受けた場合の対応例 情報漏えいやサイバー攻撃を受けた場合の対応例

情報漏えいやサイバー攻撃による事故により企業に生じた賠償損害をはじめ、
事故対応等にかかる費用損害や自社の利益損害
包括的に補償する保険をご提案いたします。

お気軽にご相談ください

お問い合わせ先

eniceed Co.,Ltd.

お電話でのお問い合わせ

073-435-5015